Company DX

社内IT応援ブログ

上司への不満

私も若い頃は、常に会社に不満をもっていました。

.

仲間と飲みに行くと決まって不平、不満を吐き出していた記憶があります。

.

その大半は上司への不満だったように思います。

.

でも今となって思うのは、若い頃は

自分中心で視野が狭い。事による不満だったように思います。

上司には部下以上の責任があり視野もレベチだったのかもしれないと思うようになりました。

.

それから学んだ事は、不平不満や物事がうまくいかない時は、自分にも半分責任があると考えるようになった事です。

.

不満や失敗を他人のせいにするのは簡単ですが、真の原因は上司や他部門とのコミュニケーション不足である事が大半の様に思います。コミュニケーションは双方が歩み寄ってするもので片方に全責任があるとは言えないと思うようになりました。

.

それ以来、大事なポイントは事前に根回しをしたり、相手の反応や意見にそれまで以上に耳を傾けるようになりました。今から思えば、若い頃は自分勝手だったと反省しきりです。

.

今でもついつい会社や人のせいにしそうになる事はありますが、自分にも半分責任がある事を思い出し、安易に吐き出さないように自制する事ができるようになりました。

.

でも、若い頃に不満を友人と吐き出していた頃が一番楽しかったようにも感じますが。

.

2025年5月16日

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください